
石垣島で三線ライブを楽しめる居酒屋を探していたところ、『うさぎや』という何店舗か展開しているお店を見つけたので、その本店に行ってきました。
お店は落ち着ける雰囲気でよかったです!
ただ、お客さんと演者の距離が近く、エイサーを踊っている方の太鼓を叩く音が大きすぎたのが少し気になりました(^^;
※点数表記はおおよその数値です。
※料金はコストパフォーマンスの指標となります。
- こんな方にオススメ:
- 沖縄料理店に行きたい
- 三線ライブを楽しみたい
- 雰囲気の良いお店で食べたい
- 同僚
- 友人
- カップル
スポンサードサーチ
Contents
うさぎや 本店の『外観・内観』
うさぎや 本店の外観ですが、オリオンビールの提灯がぶら下がった、
何やら楽しげな雰囲気の店構えとなっていました。
お店の外には三線ライブの演奏時間が掲示されていました。
日によって違うようですが、基本的には19時、21時の2回行っているようです。
店内の雰囲気はこんな感じです↓
オレンジの灯りや木が多く使われたぬくもりを感じられる店内は、
いわゆる沖縄のおばぁの家に来たような、落ち着く雰囲気となっていました。
席は、カウンター6席、テーブル22席、座敷32席の合計60席あるようです。
ちなみに、当日予約でギリギリは入れましたが、事前に予約をしておくのが良いかと思います。
スポンサードサーチ
うさぎや 本店の『メニュー』
メニューはこのようになっています↓
料金は全体的にお安くはなく、観光地価格な印象です。
お通し
グルクンか何かの魚の南蛮漬け、酸味が程よく効いていて旨しでした!
スポンサードサーチ
マリンビール
石垣島の地ビール、『マリンビール』というものを注文しました。
味はあまり覚えてないのですが、たしか飲みやすかったです。笑
アグー豚の餃子
口の中に入れると肉汁が出るジューシーさがあります。
お肉の香りが良く、口の中に広がって美味しい!これはオススメです!
スポンサードサーチ
グルクンの唐揚げ
写真を見るとわかるのですが、身と骨がつながっているので女性には食べづらいかもです。
グルクンの唐揚げはしっかり揚げてある場合は、頭から骨まで食べることができるんです!
うさぎやさんの唐揚げも一応頭まで食べることができました。
マース焼きそば(塩)
つまり塩焼きそばです!
麺は石垣島独特の、沖縄そばにも使われている丸い中太の麺で、
もちもちしていて食べ応えがあり美味しかったです!
オススメ!
スポンサードサーチ
てびちの唐揚げ
沖縄料理屋さんでもそんなに見かけないメニューの『てびちの唐揚げ』。
つい注文してしまいました。
皮はパリッとしていて食感が良いが、少し豚の臭みがある。
美味しいけど、苦手な人は苦手な感じでした(^^;
ミーバイ(ハタ)の刺身
スポンサードサーチ
泡盛
写真は、『琉球王朝』ですが、これ以外に『菊の露TIP』を注文しました。
沖縄料理に泡盛って合うんですよね〜(⌒▽⌒)
旨しでした!
おまけ
ほぼ伝わりませんが、笑
三線ライブの様子も載せておきました↓
スポンサードサーチ
うさぎや 本店を訪れての『感想』
うさぎや 本店を訪れた感想ですが、
お店の雰囲気は良いけど、三線ライブやエイサーはそんなにクオリティが高くはなかったかな〜(^^;(正直)
という感じでした!
本日のお会計
2人で訪問し、上記以外にさんぴん茶1杯を注文した合計は8,569円でした。
三線ライブも見れてこの料金はお得なのかもしれませんね!
うさぎや 本店へのアクセス
〒907-0023 沖縄県石垣市字石垣1−1 中村ハイツ 1階
電話番号:0980-88-5014
うさぎや 本店の営業時間・営業日
■営業時間
17:00 ~ 24:00
■定休日
年中無休