
美味しい海の幸が食べたい!そう思い、東京から日帰りで銚子まで行ってきました!
銚子の美味しい海鮮を検索すると必ずと言っていいほど紹介されている『一山いけす』で実際に食事した内容を載せたので、
お店に行こうか迷っている方の参考にでもなれば幸いです!
※点数表記はおおよその数値です。
- こんな方にオススメ:
- 美味しい海の幸が食べたい
- 銚子の有名店で食べたい
- 同僚
- 友達
- 家族
- カップル
スポンサードサーチ
Contents
一山いけすの『外観・内観』
千葉の海沿いということもあってか、一山の店舗は広大な敷地となっていました!
日曜の11時頃にお店についたのですが、さすが人気店!多くのお客さんで賑わっていました。
お店の中に予約表があるので、そこに名前を書いて呼ばれるのを待つ仕組みになっています。
結構待っているお客さんが多かったのですが、席が広いこともあって20分ほどでは席へ案内されました。
ちなみに、店内の雰囲気はこのようになっています↓
席からは海も眺めることができます!いいですね〜!
スポンサードサーチ
一山いけすの『メニュー』
メニューはこのようになっています↓
時期よってメニューが変わるようですが、これは6月に訪問した際のメニューです。
注文はメモ用紙に書いてオーダーするスタイルになっていました。
ノンアルコールビール(300円)
本当はビールや日本酒が飲みたかったのですが、運転手だったためノンアルコール。笑
スポンサードサーチ
うに鉄火丼(2,050円)
せっかく銚子まできたので、豪華に食べまくります!
まずは、うに鉄火丼が運ばれてきました!
ちなみに、鉄火丼・ウニ鉄火丼のマグロは中トロとなっています。
中トロはお肉みたいな分厚さと迫力!!
トロけます!ウニも旨し!ご飯が少なめなのでスルッといけちゃいます!
穴子寿司(360円)
穴子が肉厚!フワフワしていてタレとの相性も良く旨しでした!
スポンサードサーチ
あわび刺身(1,800円)
身がツルッツルのコリッコリ!!
歯応えが凄すぎてコリッコリどころかゴリっゴリくらいの食感です。
最高です!
あー日本酒が飲みたい。
伊勢海老刺身(3,000円)
伊勢海老刺身も注文しました!
捌きたての伊勢海老はまだ動いていました、、!
伊勢海老のみは甘くて身がぷりっぷりです!
そして、訪問した6月の時期は運良く、内子(卵になる前の体内にある卵)も添えられていました!
内子も濃厚で美味しかったです!
あー日本酒が飲みたい。
ちなみに、伊勢海老の頭は一杯340円で味噌汁にできるとのことで
味噌汁も注文しました↓
スポンサードサーチ
伊勢海老の味噌汁
伊勢海老感は感じられず、普通の味噌汁の方が美味しいと思いました。笑
伊勢海老天ぷら(1,950円)
伊勢海老天ぷら!
肉厚で身がブリッブリ!!
弾力があり食べ応え抜群!
ごま油の香りも良く、美味しくいただきました。
スポンサードサーチ
一山いけすを訪れての『感想』
一山いけすを訪れてみて伝えたいことは、銚子に行くなら絶対行って食べて欲しいお店!です。
新鮮で美味しい魚介類がお手頃価格で食べることができるので、海の幸が好きな方は堪らないと思います!
ぜひぜひ食べに行ってみてください!
なんなら私はまた一山いけすの料理を食べるために銚子に行きたいと思います!
本日のお会計
この記事を書いていて気づいたのですが、お店にあるメニューと実際の値段が若干違ってますね。笑
まあそれでも大して値段が気にならないくらい美味しくて高コスパでした!
2人で訪問し、上記以外に鉄火丼を食べた合計は13,189円でした。
これだけ新鮮で美味しい料理は、東京でこの値段では食べることできないでしょう。
一山いけすさん、美味しい料理ご馳走さまでしたー!
スポンサードサーチ
一山いけすへのアクセス
〒288-0003 千葉県銚子市黒生町7387−5
電話番号:0479-22-7622
一山いけすの営業時間・営業日
11:00~15:30/17:00~20:00(LO)
※15:30~17:00準備時間