
商品のネーミングと強烈なパッケージについ目がいってしまう『地獄の担担麺 護摩龍』。
マグマを彷彿とさせる色使いとドクロマークが印象的ですが、実際に食べてみると何とも奥深い味の担担スープ。
ツルツルモチモチのノンフライ麺も美味しく、かなりオススメの旨辛カップラーメンですので、まだ食べたことがない方はぜひ食べてみてください!
美味しさ:
3.8点料金:
3.3点総合:
※点数表記は筆者の主観を基につけたコスパ評価点となっています。
激辛度:
※激辛度を評価
スポンサードサーチ
Contents
商品名
サッポロ一番 地獄の担担麺 護摩龍 阿修羅2nd
スポンサードサーチ
販売価格
税別250円 ※2019/3 時点
栄養成分表示
栄養成分表示 1食(130g)当たり
熱量: | 484kcal |
---|---|
たんぱく質: | 12.5g |
脂質: | 17.9g |
炭水化物: | 68.1g |
食塩相当量: | 6.6g |
ビタミンB1: | 0.33mg |
ビタミンB2: | 0.59mg |
スポンサードサーチ
アレルギー表記
『地獄の担担麺 護摩龍 阿修羅2nd』には、下記のアレルギー物質が含まれています。
えび・小麦・卵・乳成分・いか・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン
地獄の担担麺 護摩龍 阿修羅2ndの『中身』
カップの中には、別袋でかやく、後入れの特製スープと後入れのかやくが入っています。
スポンサードサーチ
完成写真
完成した写真がこちら!
混ぜた後の写真がこちらです!
地獄の担担麺 護摩龍 阿修羅2ndを食べての『感想』
地獄の担担麺 護摩龍 阿修羅2ndを食べてみて、パッケージの見た目とは違い繊細で奥深い味が美味しいカップ麺でした!
スープは濃厚でトロみがあり、飲むとゴマの香りとほんのり甘さがあり、後から辛さが追いかけてきました。
山椒も効いているようで唐辛子の辛さと合間ってこちらも奥深さを演出していました。
麺もツルツルモチモチのノンフライ麺が美味しかったです。
値段は少し高いが辛くて美味しい担担麺を食べたい方にはぜひオススメしたいです!